
花と本を贈りあい、愛を伝えあう、サン・ジョルディの日がはじまりのsunマーケット。箱に想いを詰めてあなたにお届けする一箱フリーマーケットです。
会場:新津本町中央公園(駐車場はありません)
時間:10-15時 雨天中止
開催予定日:第3日曜日 4/17 5/15 6/19 7/17 9/18 10/16
出店者を募集しています。こちらからどうぞ。
花と本を贈りあい、愛を伝えあう、サン・ジョルディの日がはじまりのsunマーケット。箱に想いを詰めてあなたにお届けする一箱フリーマーケットです。
会場:新津本町中央公園(駐車場はありません)
時間:10-15時 雨天中止
開催予定日:第3日曜日 4/17 5/15 6/19 7/17 9/18 10/16
出店者を募集しています。こちらからどうぞ。
秋葉区の町内をひとつずつ散歩して作る写真集「まちめぐり」の新刊15巻は、14巻に引き続き特別編です。今回は江南区イトウケノニワ、北方文化博物館を取り上げました。
1冊カラー含む18pで300円。
5冊以上はセット割10%引きで販売しております。郵送振り込みにも対応です。
2022年もまた歩いて作って、sunマーケットや一箱古本市にて販売します。
バックナンバー
1秋葉本町 2秋葉本町2 3小須戸 4横川浜+プラス 5あきは区の桜
6昔の秋葉本町 7矢代田舟戸 8田家と水 9結 10車場あおば通り
11秋葉区の神社 12金津 13小口 14タカツカノモリ 15イトウケノニワ
荻川商店街の補助金事業「荻川元気商店街スタンプラリー」2021.11.15から開催です。
チラシを製作、運営事務局をお手伝いしています。
(ステッカー・商品券は別の方のデザインです)
新潟県観光協会公式ブログ「たびきち」に寄稿しています。
小柴ぱせり▶
■田上と村松を結ぶ大沢峠にある一軒家「亀徳泉」で 鯉料理を食べるぞ/五泉市 2022年03月20日
■春は村上へ♪日帰り村上旅レポート。瀬波温泉「野天風呂 湯元龍泉」と「Diner’s Kitchen Woody」で村上牛満喫!/村上市 2022年02月26日
■鉄道好きが手ぶらで電車に乗って、上越線沿いの「湯沢中里スキー場」「GALA湯沢スキー場」に行ってみました!/越後湯沢 2022年01月20日
■買い物はレジャー!五泉の市街地から外れた山裾に、たのしいスーパー「エスマート」発見/五泉市 2021年12月15日
■新津で開店日の確認が必要な「レアなお店」をめぐってみた!/新潟市 2021年11月23日
■月岡のキッコリータウン ぐーるりの森へ/新発田市 2021年10月22日
■JR東日本「鉄道大回りの旅」にチャレンジ! 2021年09月30日
■2021年の越後妻有「大地の芸術祭」アートを探しに~「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」「まつだい『農舞台』」「越後妻有里山現代美術館 MonET」へ/十日町市 2021年08月28日
■若者と地域が交差する、町を活かす仲間が集まる内野町で、内野駅前商店街さんぽ/新潟市 2021年07月22日
■新津発「SLばんえつ物語」に乗って、咲花温泉に入って、日帰り旅/新潟市・阿賀町 2021年06月16日
■新潟の旬の食材で豊かな毎日を送るために「ピアBandai」「ナチュレ片山 本店」へお買い物/新潟市 2021年05月29日
■春の花散歩 秋葉区の「新潟県立植物園」へ行ってみよう/新潟市 2021年04月30日
灯心文庫発、一箱フリーマーケットが場所を変え、公園でフリーマーケット開催。
チラシを製作しました。